仮想通貨交換業者には販売所と取引所形式の2種類があり、どちらの形式でも仮想通貨を購入して取引することができます。
日本の仮想通貨交換業者は「取引所」であり「販売所」でも営業をしていることが多く、ややこしく感じる人は多いです。
では、取引所と販売所では何がどう違うのでしょうか。
取引所と販売所の違い、それぞれのメリットやデメリットから、どのような時に分けて使うのか紹介します。
もくじ
取引所と販売所の違い
わかりやすい違いは、仮想通貨を取引をする相手が違うことです。
取引所:ほかのユーザー
販売所:仮想通貨交換業者(ビットフライヤーなど)
取引所の仕組み
取引所は、主に個人間で取引を行い、仮想通貨交換業者は仲介役/場の提供者として位置づけられます。
例えば、仮想通貨をしたい人は、仮想通貨交換業者に「○○円でビットコインを1つ買いたい」と依頼を出します。業者は依頼された金額と量でビットコインを売りたいと言っている他のユーザーを探して取引を成立させます。
取引所のメリット
取引所のメリットは手数料がとても安いこと。また「成行注文」だけでなく「指値注文」ができるため、購入したい価格で取引できます。
成行注文:値段を指定せず、現在の価格から一番近い価格で売買する
指値注文:自分が売買したい値段を設定して取引する、成立しないこともあります
取引所のデメリット
デメリットは、仮想通貨交換業者や仮想通貨の銘柄でことなるため「販売所」はあるけど「取引所」がないことがあります。
また、成行注文だと予想以上に値段が異なっていたり、指値では成立せずチャンスを失うこともあります。
販売所の仕組み
取引所は、取引の相手が仮想通貨交換業者になります。販売所には取引所と違うメリット・デメリットがあります。
販売所のメリット
スピード、確実な取引ができることメリットです。
その都度取引してくれる相手を探す必要がなく、販売所が提示している価格で仮想通貨を売買できます。
取引は簡単で、希望の取引数量を入れると目安の日本円が表示され、あとは「買う」「売る」のボタンを押すだけ。
とても簡単に取引が完了します。
また取り扱いしている仮想通貨の種類も豊富で、販売所でしか入手できない銘柄も多いです。
販売所のデメリット
デメリットは仮想通貨交換業者に支払う手数料が高いこと。
少額取引では、それほど気にならないと思います。
ただ回数が増え、金額も大きくなっていくと、手数料が思ったより多かったということもあります。公開を避けるためにも販売所の手数料については知っておくべき。
手数料とスプレッド
どの取引にも「スプレッド」といって仮想通貨交換業者の差益が強制的に含まれます。
購入する場合はスプレッド分を加算して表示され、売却する場合はスプレッド分を減額して表示されています。
スプレッドは仮想通貨販売所の利益でもあり、この差益を支払うことにより仮想通貨交換業者が成り立ちます。
販売所によっては「手数料無料」と記載されていても、スプレッドは必ずあります。
手数料が安い
ほとんどの仮想通貨交換業者では手数料が「無料」になっています。スプレッドによって収益を得ているため、手数料という表記になっていません。
スプレッドや手数料は仮想通貨銘柄や仮想通貨交換業者によって異なるため比較は難しいです。
一般に「取引所」で取引すると、スプレッドや手数料を抑えることができるようになっています。
取引所形式で取り扱いがある仮想通貨
「取引所」で扱う通貨ほど、お得と考えると取り扱っている通貨の状況が気になりますよね。
取引所銘柄 | コインチェック | DMM | GMO | ビットフライヤー |
---|---|---|---|---|
BTC | 〇 | 販売所 | 〇 | 〇 |
ETH | 販売所 | 販売所 | 〇 | 〇 |
XRP | 販売所 | 販売所 | 〇 | 〇 |
BAT | 販売所 | 販売所 | 〇 | 販売所のみ |
DOT | 取り扱いなし | - | 販売所 | 販売所のみ |
仮想通貨交換業者の主な通貨の状況
それぞれに異なります。
取引所形式が最も多いのはGMOコインで、上記以外にも取引所で売買ができます。
コインチェックは取引所形式が限られ、DMMコインはレバレッジ取引がメインで取引所形式がありません。
ビットフライヤーはビットコインやイーサリアム、リップルといった、時価総額が高い仮想通貨は取引所形式があります。
仮想通貨交換業者を選ぶ際のポイント
取引所と販売所には違いがあり、実際の取引手数料とスプレッドがポイントになるのですが、実際のところ明確な表示がないため一概に比較はできません。
頻繁に利用しそうな仮想通貨があれば、「取引所」で扱っている仮想通貨交換業者を選ぶとよいです。
売買はあまりせず、中長期で持っておきたいという場合は、販売所/取引所はあまり気にせず使いやすさなどで選ぶとよいです。